iPhone7のおすすめケースが知りたい
せっかく買ったiPhone7。長く大切に使うためにケースは必須アクセサリですよね。

ただ、ケースってたくさんあるし、値段も様々。どれを選べばいいの?と。
そこで今回は、「安さ重視」「機能重視」「安全性重視」でおすすめのiPhone7ケースを探してみたいと思います。(※掲載している価格は2016年9月21日のAmazonの販売価格を記載しております。)
この記事の目次
安さ重視
とりあえず、iPhone7も発売したばかりだし、レビューがもっと集まってから買いたい。だから最初のiPhone7ケースはできるだけ安いものが良い!という人向けのケースをピックアップしました。
その値段、わずか200円……
ひたすら安さを追い求めるなら、200円+送料という激安ケースもあります。Amazonの4枚目の写真を見る限り、相当薄そうですが……
滑りにくいシリコン製
勝手なイメージですが、女子に多そうなシリコンケース(というか以前の妻のケースはこのタイプ)。実は滑りにくいので、しっかり握って操作できる、という強みがあります。価格は280円+送料。
Gショックのようなゴツいケース
合体メカみたいで個人的には大好きです。Gショックのようにゴツい外装がしっかり守ってくれそう。にも関わらず280円+送料。
安くてもデザイン様々
安くても、しっかりデザインに凝ったケースもあります。こういうところで、良さげなのを見つけられる人がモテるんでしょうね。お値段299円+送料。
機能重視
次に、あれもこれも1つのケースで済ませたい!という欲張りさんにオススメのiPhone7ケースをピックアップしてみました。
ストラップを付けられるケース
スマホになってから、ストラップホルダー(ストラップを付けるための穴)がある端末が激減しました。でも今でもストラップ付きの人って結構います。そんなときには、ケースでストラップホルダーの付いているものを選んじゃいましょう!価格は799円+送料。
家でゆっくりアニメとかみたい人はスタンド付き
せっかく搭載された防水機能をフルに利用して、お風呂でアニメとか見るんだ~という人は、自立用のスタンドが付いたiPhone7ケースがオススメ。価格は2,390円(プライム対象)。
やっぱり手帳タイプでオールインワン生活
iPhone7でおサイフケータイに対応したことで、ちょっと人気は落ちるかもしれませんが、手帳タイプのiPhone7ケースなら、ちょっとしたカードやお札も一緒に持っておけるので、本当にiPhone7だけで外出とかもできちゃいます。価格は2,790円(プライム対象)
安全性重視
最後に、液晶パリンは絶対に避けたいから、iPhone7を強固に守ってくれるケースが欲しい、という人におすすめのケースはこちら。
Amazon1番人気の米軍規格取得ケース
米軍って強そうですよね。そこの規格を取得してるってだけでめちゃくちゃ強そう……。そして、そんな安全性に惹かれてか、Amazonのスマホケースランキングで1位を取得中。価格は2,300円(プライム対象)
同じ米軍規格取得でさらにすごそうなケースもある
おなじ米軍規格を取得した端末でも、デザインはまったく違います。こちらのようなゴツさ、合体メカのようですごくそそられます(本日2回目)。価格は1,490円。
まとめ
我が家では、「透明」「滑りにくい」「ストラップ付けれる」という妻の要望のもと、機能性重視で紹介した『Provare iPhone7 エアークッションソフトケース|ストラップホール付』を購入しました。
詳しいレビューは↓の記事をどうぞ。

ぜひ、あなたの重視する条件で、お気に入りのiPhone7ケースを探してみてくださいね!
以上、TSUNJI(@tsunji1983)でした。